2025/07/24
(管理者向け)登録しているタスクの検索、一括削除や解除が行えます
2025/07/24 14:00:00 公開
タスクの管理において、タスクを検索し、不要となったものを削除しやすくしました。
また、グループに割り当てられているタスクも、不要になった際に解除しやすくしています。
■対象
プレミアム版で「タスク機能」をご利用の方
【操作手順】(タスク管理)
管理者画面/タスク管理で登録されているタスクの一覧が表示されます。
検索ボックスにタスク名(一部でも可)を入力し、エンターキーで該当するタスクが表示されます。
削除したいタスクにチェックを入れ、「一括削除」ボタンをクリックして確認ウィンドウが表示されたら「OK」で削除が完了します。
【操作手順】(グループ管理)
管理者画面/グループ管理で、各グループに割り当てられているメンバーやタスクが表示されます。
編集ボタン[…]からタスク編集をクリックすると、タスクの追加・解除画面が表示されます。
検索ボックスでタスクの絞り込みができます。
グループから外したいタスクにチェックを入れ、「一括でタスクから外す」ボタンをクリックして確認ウィンドウが表示されたら「OK」で解除されます。
プレミアム版で「タスク機能」をご利用の方
【操作手順】(タスク管理)
管理者画面/タスク管理で登録されているタスクの一覧が表示されます。

検索ボックスにタスク名(一部でも可)を入力し、エンターキーで該当するタスクが表示されます。

削除したいタスクにチェックを入れ、「一括削除」ボタンをクリックして確認ウィンドウが表示されたら「OK」で削除が完了します。

【操作手順】(グループ管理)
管理者画面/グループ管理で、各グループに割り当てられているメンバーやタスクが表示されます。

編集ボタン[…]からタスク編集をクリックすると、タスクの追加・解除画面が表示されます。

検索ボックスでタスクの絞り込みができます。
グループから外したいタスクにチェックを入れ、「一括でタスクから外す」ボタンをクリックして確認ウィンドウが表示されたら「OK」で解除されます。
